1. HOME
  2. ブログ
  3. 振袖ブログ
  4. 振袖の生地にも模様があるのご存知ですか?振袖紹介〜地模様編〜

振袖の生地にも模様があるのご存知ですか?振袖紹介〜地模様編〜

皆様こんにちは、高松市松縄町にございます きものサロン桂の橋本です。
新たな年度を迎えられた皆様、そして新天地でのスタートをきられた皆様おめでとうございます。
さて今回は、振袖の地模様についてご紹介していきます。

 

実物を見てみたい方や気になっている商品がある方はお問い合わせお待ちしております。

ご予約ご相談はコチラ>>>>>

地模様って何?

皆様カタログや店頭で生地にうっすら模様のようなものが浮かび上がっているお振袖見かけたことはございませんか?
実はあの模様こそが地模様と言われるものです。
「地紋」とも言われますが、あらゆる生地の地に施された文様のことを言います。
生地に後から模様を描いたり、刺繍したりするのではなく、糸や織り方変えて布地全体に織り出した模様です。
地模様にも様々な種類があり、ここで代表的なものを何点かご紹介していきます。

紗綾形(さやがた)

写真のお振袖どちらにもうっすら模様が浮き出ていますよね、この模様が「紗綾形(さやがた)」と言われる文様です。
着物の生地の地模様でよく用いられる文様の一つなのですが、「卍」を斜めに連ねた連続模様になります。
「卍」繋ぎは不断(絶えず)長久(長く続こと)を意味し、家の繁盛や長寿の意味があります。
見る角度や光の当たり方によって陰影ができる為、端正で品格のある雰囲気を演出してくれますね。

七宝(しっぽう)

こちらの地模様もとても華やかですね。
七宝文と言われ、仏教用語で「金、銀、水晶、瑠璃(るり)、瑪瑙(めのう)、珊瑚(さんご)、しゃこ」の7つの宝を指しています。この連続したつなぎ柄のことを七宝つなぎと言われます。
円の形が永遠に続くことから、「更なる繁栄」「子孫の繁栄」「人の縁・人間関係円満」などの願いが込められた縁起の良い柄です。人とのご縁や繋がりは七宝と同等の価値があることを表している柄でもあります。
おめでたい場にふさわしい文様ですね。

淡いピンク地に菱の形の模様が入ることで可愛さの中にも上品さがプラスされていますね。
菱形が規則的に並んだ模様のことを言います。
幾何学的な模様ではありますが、植物の「ヒシの葉」からきているとも言われており、繁殖力の強さから「子孫繁栄」や「無病息災」を願う模様とされています。
菱形をベースに様々な形のバリエーションがあり、その数は数千種類あると言われるほど豊富です。
家紋にもよく使われており、かの有名な戦国武将武田信玄の家紋もその一つです。
非常にシンプルな模様ではありますが、一番馴染みの深い模様かもしれませんね。

地模様が全くの無地でも十分華やかな振袖ですが、地模様が入ることでより気品や豪華さを演出してくれること間違いなしですね。
ぜひ、一度実物で確認してみて下さい。

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

きものサロン桂 貴迎館
「きれいだね のお手伝い」
地元に根差した振袖呉服専門店

高松市・三木町・さぬき市・東かがわ市・綾川町・坂出市・丸亀市
宇多津町・まんのう町・琴平町・善通寺市・多度津町・三豊市・観音寺市
小豆島町・土庄町・直島町
香川県内全域を中心に

ママ振袖のクリーニング、シミ抜き、サイズ直しから、
振袖選びの、前撮り、ロケ撮影、パールトーン加工済みの振袖アフターフォロー
振袖、呉服、全てのお手伝いをさせていただいております。

桂・貴迎館
香川県高松市松縄町1067番地19
TEL:087-869-2255
0120-35-5298
きものサロン桂 丸亀店
香川県丸亀市新田町150
TEL:0877-58-2255
0120-05-5298

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

関連記事