1. HOME
  2. ブログ
  3. 振袖ブログ
  4. 振袖小物の基本

振袖小物の基本

こんにちは 高松市松縄町にあります、きものサロン桂 黒渕です。振袖を着用する際には振袖や帯の他に色々な小物などが必要となります。振袖のコーディネートを考えるときに重要なのが小物選びです。小物一つで振袖の印象がガラッと変わります。色・柄・素材にこだわって自分だけの振袖姿を楽しんでください。

ご予約はこちら>>>

半衿

半衿とは振袖の中に着る長襦袢に付ける衿のことを言います。お化粧などで汚れやすい振袖の衿の汚れを防いでくれます。半衿には振袖姿を華やかにしてくれる目的もあります。白ベースが多いですが赤やピンク、黒など地色も様々です。刺繍入りが人気ですが、総レースのものだったりと素材も様々です。

重ね衿

重ね衿とは着物を2枚重ねたように見せてくれる小物です。着こなしに華やかさプラスしてくれる重ね衿ですが「喜びを重ねる」という意味があり、お祝いの振袖にピッタリです。見える面積は少しですが、何色も重ねたグラデーションやパール付きなどを選ぶとお顔まわりが一層華やかになります。

帯締め

帯締めとは帯の上から結んで帯をしっかり固定するための小物ですが、振袖コーディネートを彩る装飾品としての楽しみもあります。太めの丸組タイプが定番ですが、<平組>と呼ばれる平たいものや<丸ぐけ>と呼ばれるぷっくりとしたものなど、形状だけでも様々です。

帯揚げ

帯揚げとは帯の上に巻く長い布のことです。大きく分けて、総絞りタイプと柔らかい触り心地の平タイプがあります。帯揚げは振袖を着た時の中心より少し上あたりにくることから、コーディネートのアクセントとして装飾的な役割と着付けで必要な役割を持っています。振袖の帯揚げでよく使われるのは、絞りのタイプです。最近ではレースやラメ入りなどの帯揚げもあります。

草履バッグ

振袖でフォーマルの草履とバッグを使います。振袖は<未婚女性の第一礼装><最も格が高い着物>です。ですから、振袖にはフォーマル草履バッグを合わせましょう。振袖は、縦に長いシルエットになるため、バッグは横長のものを合わせるとバランスがよくなります。バッグの素材にも色々あります。エナメル素材のバッグは上品な光沢があり高級感があります。布製のバッグは柔らかい印象で可愛らしい印象になります。草履は高さが5~6cmのものを選びましょう。普段は着なれていない草履は、脱げたりつまずいたり、足が痛くなったりすることがあります。できれば何度か履いて足に馴染ませておくといいですね。

ご予約はこちら>>>

華やかな振袖を着ると気持ちも華やかになりますよね。振袖だけでなく、小物のコーディネートも合わせて楽しんで下さい!

—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

きものサロン桂 貴迎館
「きれいだね のお手伝い」
地元に根差した振袖呉服専門店

高松市・三木町・さぬき市・東かがわ市・綾川町・坂出市・丸亀市
宇多津町・まんのう町・琴平町・善通寺市・多度津町・三豊市・観音寺市
小豆島町・土庄町・直島町
香川県内全域を中心に

ママ振袖のクリーニング、シミ抜き、サイズ直しから、
振袖選びの、前撮り、ロケ撮影、パールトーン加工済みの振袖アフターフォロー
振袖、呉服、全てのお手伝いをさせていただいております。

桂・貴迎館
香川県高松市松縄町1067番地19
TEL:087-869-2255
0120-35-5298
きものサロン桂 丸亀店
香川県丸亀市新田町150
TEL:0877-58-2255
0120-05-5298

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

関連記事