1. HOME
  2. ブログ
  3. 振袖ブログ
  4. 振袖の帯の結び方の色々

振袖の帯の結び方の色々

皆様、こんにちはきものサロン桂の澤山です。梅雨明けが遠しい向暑のみぎり、お元気でお過ごしでしょうか。本日は、振袖の帯の結び方の種類についてお話しようと思います。

振袖には華やかな帯結を楽しむことができます。二十歳のつどいで着用する振袖は、他の着物とは違った豪華な帯結びができます。カワイイ系やカッコイイ系など種類が豊富にあり、振袖だからこそできる華やかな飾り結びで、素敵な後ろ姿を演出してください。

振袖の基本の帯結びは3種類

振袖の帯結びは、「文庫結び」・「お太鼓結び」・「立て矢結び」と3種類の飾り結びを基本として、アレンジを加えていきます。

文庫結をアレンジ


文庫結びとは、平安~戦前まで使われていた「手文庫」という本や手紙を入れておく箱が由来になります。

蓋をかぶせて紐で結ぶ仕組みで、その紐の結び方(蝶々結びの一種)から文庫結びと名付けられたといわれています。

古くは武家の女性の帯結びとして、江戸時代から続く伝統的な帯結びとなり、リボンのような形が特徴で、可憐で清楚な印象があります。

文庫結びは、カワイイく優雅な雰囲気の帯結びになります。

お太鼓結びをアレンジ


お太鼓結びとは、歌舞伎役者 瀬川路考が流行らせた路考結びを発展させたものとされています。

江戸時代後期、江戸の亀戸天神の太鼓橋完成記念で、深川の芸者がお太鼓結びで橋を渡ったことが始まりになり、帯結びが太鼓橋に似ていることから、お太鼓結びと名付けられました。

型崩れがしにくいのが特徴で、ふんわりと女性らしく優しい印象を与えてくれます。

定番の人気があるお太鼓結びは、キレイな凛とした雰囲気の帯結びです。

お太鼓系のアレンジで最も有名なのが、「ふくら雀」です。

「寒い冬に全身の羽根毛に空気を入れてふくらませ、寒さをしのいでいる雀」のイメージにちなんでいます。「福良雀」、「福来雀」など縁起の良い当て字にして、「富と繁栄を願う」という意味を持つ祝い事にふさわしい帯結びとして、皇族の雅子さまや紀子さまの結納では「ふくら雀」をされていました。

ふくら雀は、ふんわりと可愛らしい印象が特徴で、お太鼓系アレンジでは代表的な気品ある帯結びです。

立て矢結びをアレンジ


立て矢結びとは、江戸時代の大奥で行儀見習いの女中たちが、だらりと下げていた帯が仕事の邪魔にならないよう立て矢を背負って見えるよう結んだのが、始まりといわれています。

シンプルながら立体感があり、大人っぽい印象が特徴で、落ち着いた雰囲気が好みの女子に人気があります。

立て矢結びは、カッコイイ雰囲気の帯結びです。

帯結びで注意したい点は?

帯結びの選び方や袋帯の長さによって、出来る形と出来ない形があります。

それは、着付師さんの得意な帯結び・袋帯の長さ・お嬢様の体型に関係してきますので、着付けの際にご確認ください。

振袖姿は、帯結びによってガラリと印象が変わりますので、様々な楽しみ方ができます。

例えば、前撮りの時には可愛い文庫結び、成人式では伝統的なお太鼓結び、結婚式のお呼ばれでは大人っぽい立て矢結び、など毎回帯結びを変えてみたりして楽しむことができます。

本日は、振袖の帯の結び方のお話をいたしました。振袖と同じように、帯結びもこだわlり素敵な振袖姿で、成人式をお迎え頂ければと思います。

◆今後の二十歳のつどいの予定◆

平成15年4月2日~平成16年4月1日生まれの方 ⇒ 令和6年1月二十歳のつどい

平成16年4月2日~平成17年4月1日生まれの方 ⇒ 令和7年1月二十歳のつどい

平成17年4月2日~平成18年4月1日生まれの方 ⇒ 令和8年1二十歳のつどい


*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

きものサロン桂 貴迎館
「きれいだね のお手伝い」
地元に根差した振袖呉服専門店

高松市・三木町・さぬき市・東かがわ市・綾川町・坂出市・丸亀市
宇多津町・まんのう町・琴平町・善通寺市・多度津町・三豊市・観音寺市
小豆島町・土庄町・直島町
香川県内全域を中心に

ママ振袖のクリーニング、シミ抜き、サイズ直しから、
振袖選びの、前撮り、ロケ撮影、パールトーン加工済みの振袖アフターフォロー
振袖、呉服、全てのお手伝いをさせていただいております。

桂・貴迎館

関連記事