1. HOME
  2. ブログ
  3. 振袖ブログ
  4. 成人式直前!振袖にぴったりの髪飾り選びのポイントを徹底解説
成人式で友達との写真撮影

成人式直前!振袖にぴったりの髪飾り選びのポイントを徹底解説

こんにちは。きものサロン桂丸亀店です。

成人式まであとわずか!一生に一度の晴れ舞台を彩る髪飾り選びは、ワクワクすると同時に悩みますよね。この記事では、振袖の色や柄、ヘアスタイルに合わせた髪飾りの選び方から、最新のトレンドまで、髪飾り選びで失敗しないための【決定版】情報を徹底解説します。

目次
1. 振袖との美しいハーモニーを生み出す!色合わせの秘訣
2. ヘアスタイル別!似合う髪飾りの選び方
3. 【2024年最新トレンド】今、人気の髪飾りとは?
4. 【失敗しない!】髪飾りの選び方5つのポイント
5. 髪飾り選びで悩んだら…

1. 振袖との美しいハーモニーを生み出す!色合わせの秘訣

白振袖コーディネート
  • 振袖の色を基調に: 振袖のメインカラーや柄の一部を取り入れることで、統一感のあるコーディネートに。
  • 小物の色を参考に: 帯揚げや帯締めの色と合わせることで、より洗練された印象に。
  • 差し色でアクセントを: 振袖のトーンを明るくしたい場合は、パステルカラーの髪飾りを。シックにまとめたい場合は、深みのある色合いの髪飾りを。

2. ヘアスタイル別!似合う髪飾りの選び方

古典柄振袖
  • アップスタイル: 大きめの髪飾りや、複数の髪飾りを組み合わせて華やかに。
  • ショートヘア: 小ぶりな髪飾りや、サイドに添えるようなデザインがおすすめ。

3. 【2024年最新トレンド】今、人気の髪飾りとは?

宇多津ARIELにて振袖前撮り写真
  • ドライフラワー: 自然な雰囲気が魅力で、どんな振袖にも合わせやすい。
  • リボン: 大正ロマン風の大きなリボンから、モダンなデザインのリボンまで、幅広い選択肢が。
  • 水引: 日本の伝統美をモダンにアレンジした水引の髪飾りは、上品な印象に。

4. 【失敗しない!】髪飾りの選び方5つのポイント

白地振袖コーディネート
  1. 振袖の雰囲気に合わせる: 古典柄にはつまみ細工、モダンな柄には水引など、振袖の雰囲気に合わせた髪飾りを選ぶ。
  2. 顔の形に合わせる: 丸顔さんは縦長の髪飾り、面長さんは横長の髪飾りなど、顔の形に合わせた髪飾りを選ぶ。
  3. ヘアスタイルに合わせる: アップスタイルには大きな髪飾り、ショートヘアの方はスッキリとした髪型に小ぶりな髪飾りなど、ヘアスタイルに合わせた髪飾りを選ぶ。
  4. 前撮りと変えてみる: 前撮りをされた方は前撮りと当日の髪飾りを変えてみるのも新たな雰囲気になって楽しいですよ。ガラリと雰囲気を変えるもあり、前撮りの時の髪飾りにプラスアルファするもあり、新しいスタイルで楽しみたい方は髪飾りを変えてみてはいかがでしょう。
  5. 自分の好きなものを選ぶ: 何よりも、自分が気に入った髪飾りを選ぶことが大切。

5. 髪飾り選びで悩んだら…

振袖選び
  • プロに相談: 振袖専門店や美容室のスタッフに相談すると、自分にぴったりの髪飾りが見つかる。
  • ヘアセットから選ぶ: これは成人式直前ならではですが、ヘアセットに合わせて小さな髪飾りを組み合わせてつけるのか、メインとなる大きいデザインの髪飾りが良いのかというポイントから絞り込むこともできますね。

まとめ

成人式の髪飾り選びは、一生の思い出に残る大切な瞬間です。この記事を参考に、あなただけの素敵な髪飾りを見つけて、最高の思い出を作ってください。

[ご来店予約はこちら]

きものサロン桂丸亀店外観の写真

「きれいだね のお手伝い」
地元に根差した振袖呉服専門店

高松市・三木町・さぬき市・東かがわ市・綾川町・坂出市・丸亀市
宇多津町・まんのう町・琴平町・善通寺市・多度津町・三豊市・観音寺市
小豆島町・土庄町・直島町
香川県内全域を中心に

ママ振袖のクリーニング、シミ抜き、サイズ直しから、
振袖選びの、前撮り、ロケ撮影、パールトーン加工済みの振袖アフターフォロー
振袖、呉服、全てのお手伝いをさせていただいております。

きものサロン桂 丸亀店

〒763-0055

丸亀市新田町150ゆめタウン2F

TEL 0877-58-2255

営業時間 10:00~19:00

桂本店 貴迎館

〒760-0079

高松市松縄町1067-19

TEL 087-869-2255

営業時間 10:00~19:00

関連記事