1. HOME
  2. ブログ
  3. 振袖ブログ
  4. お好みの柄はございますか?振袖の柄紹介〜お花編〜

お好みの柄はございますか?振袖の柄紹介〜お花編〜

こんにちは、きものサロン桂 貴迎館の橋本です。
皆様カタログやDM等で様々な柄のお振袖を目にされたことがあるかと思います。
たくさんのお花が散りばめられたお振袖や大きなワンポイント柄など、実はその柄一つ一つに意味や思いがこめらめれているのをご存知でしたか?
今回はお振袖の柄とその柄に込められた意味や思いをご紹介していきます。

日本の国花として親しみ深い「」、お振袖の柄でもよく見かけることがあるかと思います。
古くからの言葉で桜の「サ」は田の神穀霊を「クラ」は神が宿る座を意味していると言われていることから
五穀豊穣の象徴とされてきました。
また年度の始まりである春に咲くことから、「物事の始まりに縁起がいい
」文様とされています。
新たな門出となる成人式にふさわしい柄といえますね。
桜一つとっても、八重桜や枝垂れ桜、桜吹雪などバリエーション豊かになっています。

後鳥羽上皇が菊を好んで自分の印として愛用されたことから、現在の天皇家の家紋にもなっている「」の花。
太陽を連想させる姿は、最も格式の高いお花と言われており、「長寿」や「無病息災」、「邪気払い」の意味が込めれらている文様でもあります。
大きくこんもりした柄の「重ね菊」や、花びらが管状に大きく乱れるように咲いたデザインの「乱菊」などの柄があります。

牡丹

写真の真ん中に見えるオレンジと白のお花が「牡丹(ボタン)」になります。
大輪で美しい花を咲かせる牡丹は別名「百花の王」とも言われています。小さな蕾から見事な花を咲かせるその様から「幸福」「」「高貴」を意味する柄として使われています。
「立てば芍薬(シャクヤク)、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」と言われるように女性の美しい姿を表す代表とされてきました。

学問の神様”菅原道真”がこよなく愛していたとも言われる「梅の花」。
厳しい寒さの中、花を咲かせるその姿から「百花の魁」とも言われ、忍耐力生命力子孫繁栄の象徴とされており新春を代表する模様です。
模様の種類も多く、まっすぐ伸びた枝に花のついた「槍梅」、モダン柄のお振袖でも見かける花びらが重なりねじれたように見える「ねじり梅」、花びらを正面から見た形を図案化した「梅鉢」など様々です。

今回はお花をテーマに代表的なお花の柄の意味や込められた思いを紹介いたしました。
お顔を写りのいい色だけでなく、柄の好みや雰囲気でお振袖を選んでみるのもいいかもしれません。


一つ一つの柄に着る方への想いや願いが込められているお振袖、そんな想いを身にまとい、ハレの日を迎えるのはいかがでしょうか?
ご相談、ご予約お待ちしております。

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

きものサロン桂 貴迎館
「きれいだね のお手伝い」
地元に根差した振袖呉服専門店

高松市・三木町・さぬき市・東かがわ市・綾川町・坂出市・丸亀市
宇多津町・まんのう町・琴平町・善通寺市・多度津町・三豊市・観音寺市
小豆島町・土庄町・直島町
香川県内全域を中心に

ママ振袖のクリーニング、シミ抜き、サイズ直しから、
振袖選びの、前撮り、ロケ撮影、パールトーン加工済みの振袖アフターフォロー
振袖、呉服、全てのお手伝いをさせていただいております。

桂・貴迎館
香川県高松市松縄町1067番地19
TEL:087-869-2255
0120-35-5298
きものサロン桂 丸亀店
香川県丸亀市新田町150
TEL:0877-58-2255
0120-05-5298

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

関連記事