1. HOME
  2. ブログ
  3. 振袖ブログ
  4. 振袖の歴史と伝統

振袖の歴史と伝統

成人式(二十歳のつどい)で振袖を着てご家族やお友達と写真を撮ったり、お食事を楽しんだりすることは、お嬢様にとって楽しみな時間の一つだと思います。振袖の歴史などを知ることで、より意味のある成人式(二十歳のつどい)になると思います。

成人式(二十歳のつどい)に振袖を着る理由

日本には昔から、大切な日や節目には晴れ着を身に着けるという風習があります。お正月や七五三、そして成人式(二十歳のつどい)です。特に成人式は大人になったことを社会にも認めてもらう大切な儀式なので、きちんとした身なりをすることが礼儀です。晴れ着の中で最も格の高い振袖を着るのが一番ふさわしいのです。

長い袖は恋のサインだった

女性から思いを伝えることは「はしたない」とされていた時代、恋のサインを振袖に託しました。男性からのアプローチに対し、「yes」の場合はたもとを左右に、「no」の場合はたもとを前後に振りました。今も恋愛で「振る」「振られる」という言葉が使われるのには、こんな歴史があったのです。

厄払いにも通じる振袖

振袖には「長い袖で厄を振り払う」という意味があり、19歳が女性の厄年であることから、様々な災難や病気などから身を守るため19歳の厄年に晴れ着の振袖を着て厄払いをするという習わしが生まれました。昔からのこの習慣が、現代の成人式(二十歳のつどい)に振袖を着ることに繋がっているのでしょう。

式典以外でも喜ばれる衣装

振袖は、成人式(二十歳のつどい)のためだけの衣装ではありません。二十歳を過ぎても、未婚であれば年齢を問わず着ることができます。結婚式やパーティに振袖を着て出かけると洋装よりも注目度が高く、場がパッと華やぐので主催者からとても喜ばれます。「肌を見せないのにゴージャス」というのは和装ならではの良さと言えるでしょう。

—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

きものサロン桂 貴迎館
「きれいだね のお手伝い」
地元に根差した振袖呉服専門店

高松市・三木町・さぬき市・東かがわ市・綾川町・坂出市・丸亀市
宇多津町・まんのう町・琴平町・善通寺市・多度津町・三豊市・観音寺市
小豆島町・土庄町・直島町
香川県内全域を中心に

ママ振袖のクリーニング、シミ抜き、サイズ直しから、
振袖選びの、前撮り、ロケ撮影、パールトーン加工済みの振袖アフターフォロー
振袖、呉服、全てのお手伝いをさせていただいております。

桂・貴迎館
香川県高松市松縄町1067番地19
TEL:087-869-2255
0120-35-5298
きものサロン桂 丸亀店
香川県丸亀市新田町150
TEL:0877-58-2255
0120-05-5298

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

関連記事