1. HOME
  2. ブログ
  3. 振袖ブログ
  4. 振袖推し小物〜刺繍半衿・重ね衿選びで顔まわりをさらに美しく〜

振袖推し小物〜刺繍半衿・重ね衿選びで顔まわりをさらに美しく〜

皆様こんにちは、高松市松縄町にございますきものサロン桂の橋本です。
振袖フェアも残り数日となりましたが、皆様成人式のお支度はできましたでしょうか?
まだこれからという方に今回は振袖の小物、特にお顔周りのものについてご紹介致します。

振袖においてお顔まわりには2つの小物があります

お振袖の小物において、お顔まわりに使われている小物が2つあります。
それが半衿(刺繍衿)と重ね衿です。名前が似ていて同じものと思われている方もたまにいらっしゃいますが、全く別のものであり、顔映りや衿元の雰囲気を左右する大切な小物です。特に半衿は色や柄次第で衿元の印象が大きく変わる小物でもあります。
それでは半衿(刺繍衿)と重ね衿について商品も交えつつ詳しくご紹介していきます。

半衿(刺繍衿)

半衿(刺繍衿)って何?

そもそも半衿って何?と思われているかと思います。
半衿とはお振袖の下に着用する長襦袢についている小物です。汚れ防止の役割もあり、その半衿に刺繍がついたものが刺繍衿や刺繍半衿と言われています。
基本は白色になりますが、刺繍や色つきの物を上から縫い付けることで、より華やかな印象になります。
もちろん白いままでも大丈夫ですが、振袖姿において一番顔まわりに近い小物となるので成人式の晴れやかな日には柄や色の入った華やかな物を選ぶのがオススメです。

刺繍衿の種類

では刺繍衿って実際どんなものがあるのか?
お振袖同様とてもたくさんのバリエーションがあり、色においては白だけでなく赤や黒、青、黄、ピンクなどあります。
刺繍においても金糸や銀糸でシンプルにまとめたものや、お振袖の柄のような配色のもの、トレンドのくすみカラーで刺繍されたもの、左右非対称の柄や小さな柄を散りばめたもの、大きな柄で大胆に作られたものなど様々です。
顔映りや振袖の雰囲気とのバランスを見ながら、コーディネイトを楽しんでみて下さい。

重ね衿(伊達衿)

重ね衿って?

重ね衿は伊達衿とも言われることがあり、刺繍衿の次にお顔に近い小物になります。
刺繍衿と振袖の間に挟んで使用する衿で、コーディネイトによっては2枚使われる方もいます。
刺繍衿同様、衿元の華やかさの演出に一役買っています。
見える面積はごく僅かですが、雰囲気を大きく左右する小物となるのでこちらもバランスを見ながら選んでみて下さい。

重ね衿の種類

シンプルなタイプは単色ですが、中にはグラデーション状のものや、十二単のように三重や五重に重なった豪華なものもあります。もちろんくすみカラーも!
素材も少し凹凸のあるタイプや、レースをあしらったタイプ、柄の入ったタイプ、パールやビジューが入ったキラキラタイプなどバリエーション豊富です。
差し色や締め色でメリハリを持たせたり、パステルカラーで柔らかく仕上げたりもできます。
振袖と刺繍衿と合わせながら、なりたいイメージに合わせて選んでみて下さい。

刺繍衿と重ね衿どちらも顔まわりには大切な小物ですよね、
お振袖選びの際は是非衿元にもポイントを置いて推しの小物を見つけてみて下さい。

振袖コーディネイトを見たい方はコチラから↓


実際に商品をご覧になりたい方お振袖選びの方はコチラから↓

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

きものサロン桂 貴迎館
「きれいだね のお手伝い」
地元に根差した振袖呉服専門店

高松市・三木町・さぬき市・東かがわ市・綾川町・坂出市・丸亀市
宇多津町・まんのう町・琴平町・善通寺市・多度津町・三豊市・観音寺市
小豆島町・土庄町・直島町
香川県内全域を中心に

ママ振袖のクリーニング、シミ抜き、サイズ直しから、
振袖選びの、前撮り、ロケ撮影、パールトーン加工済みの振袖アフターフォロー
振袖、呉服、全てのお手伝いをさせていただいております。

桂・貴迎館
香川県高松市松縄町1067番地19
TEL:087-869-2255
0120-35-5298
きものサロン桂 丸亀店
香川県丸亀市新田町150
TEL:0877-58-2255
0120-05-5298

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—

関連記事